イベント情報
pick up
情熱の炎を燃やしながら、世界を良くするために日々奮闘している——
そんな素晴らしい仲間が多いNGO・NPO業界ですが、その一方で、ハードワークに疲弊し、「燃え尽きそう・・・」と感じている方も少なくありません。
この業界は構造的に給与が上がりづらく、周囲からは「清貧」を求められることもよくあります。
「収入のためだけに働いているわけではない。でも、自分や家族の幸せのためにも、収入を増やしたい。」
そんな葛藤を抱えながらも、打開策が見えず、目の前の業務にがむしゃらに取り組んでいる方も多いのではないでしょうか。
もちろん、業界全体の給与水準を引き上げていくことは重要です。
しかし、それには時間がかかります。
だからこそ、まずは「個人の力でできる収入アップ」=複業という選択肢に目を向けてみませんか?
ひとつの団体にフルコミットする働き方から、スキルや人脈を活かして複数の仕事を組み合わせる働き方へ。
これからは、そんな複業ワーカーがもっと当たり前になっていく時代です。
今回のゲストは、元会社員・NPO専従ファンドレイザーとして15年働いたのち、独立・起業された 北村さん をお招きします。
NPOで寄付事業の立ち上げなど、やりがいのある仕事に取り組みつつも、長年「低収入」に悩まれてきた北村さん。
ご自身の子どもが生まれたことをきっかけに、「清水の舞台から飛び降りる思い」で独立を決意。今では理想の働き方を手に入れられています。
また、複業を実践されている鎌倉幸子さんもお招きし、お二人から複業を始めるための考え方・最初の一歩の踏み出し方を伺います。
こんな方におすすめです
今すぐに複業を始める予定がない方にとっても、これからのキャリアを考えるうえで知っておくべき知識が詰まった時間になるはずです。
「自分の幸せ」と「社会への貢献」は両立できる
今のあなたの経験や人脈を生かして、収入をスムーズに増やしていく道があります。
自分自身を大切にしながら、社会にも貢献できる働き方。
そんな未来を一緒に描いてみませんか?
ぜひご参加ください!
<イベント概要>
タイトル:【NGO・NPOワーカー向け】自分の人生に選択肢を増やす「複業」の始め方
日時:8月21日(木)12:05~12:55
形式:オンラインzoom
参加費:無料
登壇者:北村 政記 氏、鎌倉幸子 氏
主催:Nピボ
お申込み:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfEDOJc98HD1AK0Bc1XuV_731lEPwCAVjecjkUDO93lAPj-Q/viewform
参加条件:本イベントは、国際協力関係者以外でも参加できます!
<登壇者プロフィール>
北村政記
奏ワークス株式会社代表取締役/サイボウズオフィシャルパートナー/釣りライフサポート合同会社 代表社員/NPOコンサルタント。4つの肩書で勤務するパラレルワーカー。NPOキャリア10年以上、累計寄付実績3億以上、20団体以上のNPO経営支援実績。
鎌倉幸子
かまくらさちこ株式会社代表取締役/特定非営利活動法人エファジャパン プログラムマネジャー。支援者コミュニケーションの構築、ファンドレイジングとIMM(インパクト測定とマネジメント)を軸にコンサルティングを行う。
※本イベントは、2024年3月にNピボが実施したキャンペーン
「祝・Nピボ銀行口座開設!本当に入金できるか試してくださいキャンペーン」
(https://congrant.com/project/n_pivo/11044 )の寄付特典として開催されるオンライン講演会です。
北村さんには、「Nピボでオンライン講演会を開催できる権利」付きの寄付を通じてご支援いただきました。
Nピボへのご寄付に加え、ご自身の経験を惜しみなくシェアしてくださる北村さんに、心より感謝申し上げます。