powered by

pick up

【活動報告】事例共有会:緊急支援広報でのCanvaの使い方を開催しました
【活動報告】事例共有会:緊急支援広報でのCanvaの使い方を開催しました
  • シェアする

  • LINEで送る

こんにちは!NピボCanvaチームです。

NピボCanvaチームでは、2025年5月28日(水)に、「事例共有会:緊急支援広報でのCanvaの使い方」を開催しました。

突然の災害や社会的な問題に直面した際、団体として迅速かつ正確な情報発信が求められる緊急支援広報。
Canvaはそういった時にも重宝します。
今回は、緊急支援広報でのCanvaの使い方について、参加者の皆さんとノウハウを共有することができました。

(事例共有会のイベント案内ページはこちらをクリック

当日は、簡単な自己紹介をした後、Canvaのホワイトボードに自分たちが作ったCanvaのリンクを貼り付けてもらって共有しました。


今回もたくさんの団体さんから活用事例を共有していただきました。
ありがとうございます!
団体名は伏せますが、たくさんのお話があったので一部を共有したいと思います。

当日のアーカイブはNピボのslack内で閲覧できますので、
詳細をご覧になりたい方はぜひ、Nピボのコミュニティにご参加ください!

Nピボコミュニティ参加登録フォームはこちらからどうぞ
https://forms.gle/oAm26tPumE42YPLd6

それではまいりましょう〜 まずは制作体制から。

 

スピードと効率を重視した制作体制を実現できた
  • 緊急イベントの呼びかけなど、時間がない状況ではテンプレートを活用し、文字を入れ替えることでスピーディーに広報物を制作できた
  • ミャンマー地震の緊急支援では、チラシをわずか1日で作成・入稿できて、スピード勝負の際にCanvaが非常に役立ったと感じた
  • 国連のデータに基づくポスターやSNS画像を迅速に更新するため、複数人でテンプレートを共有して作業を効率化できている
  • Yahoo!ネット募金、コングラントなど、異なるサイズの画像が必要な媒体に対して、Canvaのプロジェクト機能を活用して効率化を図っている

 

デザイン・視覚表現の工夫
  • 危機を伝える色として、暗めの色や黄色、赤色を使用し、黒い枠や背景に白字のルールを設けていた
  • 緊急性と重要性を強調するために赤色と明朝体を主に使用しており、Canvaには明朝体の種類も豊富なので助かっている
  • 自団体ルールでは団体カラーを使用するものの、緊急時は埋もれてしまうため、目立つ色を優先することもある
  • 支援先の国旗の色(例:ウクライナの青と黄色、シリアの赤、緑、黒)を取り入れることで、視覚的に支援対象を伝える工夫も取り入れている
  • Yahoo!ネット募金などでサムネイルが並ぶ際には、背景写真が見えにくくなっても文字の大きさを最優先し、視認性を確保する工夫をしている
  • 顔写真を掲載することで温かみと共感を呼び、テレビや新聞社への広報効果も高まった

 

Canvaの機能に助けられた点
  • Canvaの背景除去機能が本当に簡単
  • リール動画もエフェクトが多くてつくりやすかった
  • QRコードがアプリですぐつくれるので便利
  • 絵本ムービーを作る際にも、イラスト素材が豊富で助かっている
  • Canvaにはプロフェッショナルな書体が多く含まれており、それを使うだけでプロっぽい雰囲気が出る

 

チーム・外部連携での活用
  • 他国の支部にもCanvaで作成した編集可能リンクを共有し、国際的なチームでの活用も進めている
  • Canvaの共有機能はチームでの作業に非常に役立ち、特に緊急時には一人では対応しきれない作業も、素材の共有を通じてチームの力で進めることができ、とても効果的だった。

 

また、Canvaでの制作以外にも、「緊急支援広報をいかに迅速に実施するか?」についての情報交換が生まれる時間もありました。出動の判断基準に沿った決定を待ちながら、広報公開のための準備も可能な限り早く進めることで、迅速な対応を可能にしているとのことです!
団体同士の情報交換の場となり、Nピボならではの価値ある時間になったのではないでしょうか。

NピボCanvaチームでは、専門家や団体さんをお招きし、事例紹介などを企画しています。🎉

●これまでの開催レポート

【活動報告】Canvaチーム始動!皆でやりたい企画を出してみました
【活動報告】CanvaでAI画像が作れる?!皆であれこれ試してみました
「Canvaにこんなテンプレートがほしい!」公式クリエイターとのブレスト大会
【活動報告】Canvaでカンタンに動画が作れる!事例共有会①〜動画編〜を開催しました
【活動報告】Canvaで年次報告書も作れる! 事例共有会②〜年次報告書編〜を開催しました
【活動報告】先輩から学ぶCanvaケーススタディ勉強会〜アラジさんの活用事例〜を開催しました

●開催予定の企画

2025年7月17日(木) 特別企画:Canvaデザイン公開ブラッシュアップ
2025年8月21日(木)8月28日(木) 事例共有会:SNS(予定)
2025年9月18日(木) 事例共有会:募金ちらし(予定)
2025年10月16日(木) 先輩から学ぶケーススタディ勉強会(予定)
2025年11月20日(木) 来年なにしたい?ブレスト大会
2025年12月18日(木) イベント:来年こうしよう!計画会議

今後もCanvaチームでは、様々な企画を考えていく予定です。
いつでもメンバーを募集していますので、興味のある方はぜひNピボコミュニティへお越しください!

Nピボコミュニティ参加登録フォームはこちらからどうぞ

  • シェアする

  • LINEで送る